ジャンル別検索=〔沢(1980年〜2014年)〕(会報『青嶺』およびウェブサイトに報告のあるもの報告
space
space
space
 【2014年】
  4955回 09.07 野坂「横谷川」――会報『青嶺』(No.603)【沢】報告

 【2013年】
  4852回 09.20〜09.23 白山「大白水谷(沢登り)」【沢】――会報『青嶺』(No.591)
  4815回 05.03〜05.06 野坂「耳川支流茶屋谷・イヤ谷(沢登り)」
【沢】――会報『青嶺』(No.587)

 【2012年】
  4745回 10.21 野坂「耳川支流ハゲノ谷」――会報『青嶺』(No.580)
  4731回 09.14〜09.17 四国「面河本谷」
――会報『青嶺』(No.579)
  4715回 07.22 野坂「耳川支流ウツロ谷」
――会報『青嶺』(No.577)
  4691回 05.05 野坂「耳川支流の谷」
――会報『青嶺』(No.575)
  4690回 04.29〜04.30 野坂「耳川支流の谷」
――会報『青嶺』(No.574)

 【2011年】
  4616回 09.23〜09.24 野坂「耳川支流横谷川」――会報『青嶺』(No.568)
  4606回 08.13〜08.15 野坂「耳川支流の谷」報告
  4591回 06.11〜06.12 野坂「横谷川甲森谷支流の谷(」(渓流倶楽部例会)――会報『青嶺』(No.564)報告
  4578回 05.03〜05.05 野坂「耳川支流の谷」報告
  4576回 04.29〜05.01 野坂「耳川支流の谷」報告

 【2010年】
  4499回 09.17〜09.20 北アルプス「赤木沢」――会報『青嶺』(No.555)
  4496回 09.05 北山「毘沙門谷」(渓流倶楽部例会)報告
  4494回 08.29 湖北「起又川」(渓流倶楽部例会)報告
  4461回 05.01〜05.05 野坂「耳川支流の沢」〔渓流倶楽部例会〕報告

space
「山の資料箱」へ戻る2000年〜2009年例会1990年〜1999年例会1980年〜1989年例会地方別例会検索
space
個人山行報告(1980年〜2014年)
space
【沢】【沢(積雪期)】 【山スキー】 【スキー】 【岩】 【氷雪】
space
space
space
例 会北海道 東 北関 東中 部近 畿中 国四 国九州・沖縄海 外
space
space
space
 【2009年】
  4384回 09.19〜09.23 奥秩父「笛吹川東沢・釜ノ沢」――会報『青嶺』(No.543)
  野坂「横谷川スマワ谷」(8月)報告
  4365回 08.02 野坂「横谷川支流の谷」(渓流倶楽部例会)報告
  4363回 07.26 山城「音羽川(沢登り教室)」(渓流倶楽部例会)報告
  4340回 05.02〜05.06 野坂「耳川支流 横谷川の谷」(渓流倶楽部例会)――会報『青嶺』(No.539)報告
  4333回 04.19 野坂「耳川支流雲谷川左谷」報告

 【2008年】
  野坂「耳川支流雲谷川右俣」(11月)報告
  野坂「耳川支流滝ヤ谷・粟柄谷支流カマノ谷・粟柄谷支流ヤンゲン谷」(10月)――会報『青嶺』(No.532, No.533)報告
  4257回 08.15〜08.17 野坂「耳川支流粟柄谷」――会報『青嶺』(No.530)報告
  4250回 07.13 山城「山科音羽川」【渓流倶楽部沢登り教室】――会報『青嶺』(No.529)報告

 【2007年】
  4169回 08.18〜08.19 大峰「八経ヶ岳」――会報『青嶺』(No.518)
  4165回 07.29 鈴鹿「神崎川本流」(沢歩き教室)――会報『青嶺』(No.517)報告
  野坂「耳川粟柄谷支流トチノ木谷」(6月)――会報『青嶺』(2008.1 No.521)報告
  4148回 05.03〜05.06 野坂「耳川支流の谷」――会報『青嶺』(No.515, No.519, No.520)報告
  4146回 04.22 野坂「耳川足谷」――会報『青嶺』(No.518)報告

 【2006年】
  4087回 10.14 野坂「耳川支流カクシ谷」――会報『青嶺』(No.517)報告
  4071回 09.09 北山「毘沙門谷」――会報『青嶺』(No.507)
  4067回 08.19〜08.20 奥美濃「滝波山」――会報『青嶺』(No.506)
  4065回 08.12〜08.16 大峰「白川又川火吹谷」――会報『青嶺』(No.506)
  4062回 07.30 比良「白滝谷」――会報『青嶺』(No.506)
  4050回 06.10〜06.11 野坂「耳川支流横谷川庄部谷」――渓流倶楽部例会――会報『青嶺』(No.505)報告
  4038回 04.29〜05.07 野坂「耳川支流の谷」――渓流倶楽部例会――会報『青嶺』(No.503, No.504)報告

 【2005年】
  3952回 10.09 野坂「耳川茗荷谷」(渓流倶楽部例会)――報告『青嶺』(No.505)報告
  上越国境「万太郎谷〜谷川岳」(8月)――会報『青嶺』(2005.10 No.494)
  3929回 07.23〜07.24 大峰「川迫川神童子谷オソゴヤ谷」――報告『青嶺』(No.493)
  3924回 07.09〜07.10 北山「由良川奥ノ谷〜奥ノ谷山」――報告『青嶺』(No.493)
  3914回 06.12 野坂「耳川牛谷」――報告『青嶺』(No.502)
  3902回 05.14〜05.15 野坂「芦谷岳北東面の谷(渓流倶楽部例会)」――報告『青嶺』(No.491,No.502)
  3884回 04.09〜04.10 野坂「耳川湯ノ花谷」――会報『青嶺』(No.501)報告

 【2004年】
  3816回 10.16 湖西「三重嶽」――報告『青嶺』(No.485)
  3815回 10.16 湖西「百瀬川源流」――報告『青嶺』(No.485)
  3809回-1 11.03 若狭「今古川」――報告『青嶺』(No.485)
  3809回-2 11.06〜11.07 野坂 「口無谷」――報告『青嶺』(No.485)
  湖北「石田川合田谷〜三重嶽」(5月)――会報『青嶺』(2004.7 No.479)

 【2003年】
  台高「宮川大和谷、ロクロ谷」(11月)――会報『青嶺』(2004.1 No.473)
  台高「中奥川戸倉谷」(10月)――会報『青嶺』(2003.12 No.472)
  台高「蓮川絵馬小屋谷」(9月)――会報『青嶺』(2003.11 No.471)
  3646回 08.14〜08.17 飛騨「乗鞍岳周辺の沢」(渓流倶楽部夏合宿)――会報『青嶺』(No.470)
       荒城川下流・沢上谷上部・小八賀川支流銚子川・谷戸谷・荒城川左俣支流・九臧本谷・煙滝谷
  3636回 07.20〜07.21 白山「三ノ峰」――会報『青嶺』(No.469)
  3622回 06.08 奥美濃「藤波谷〜小津権現山」――会報『青嶺』(No.468)
  3611回 05.18 鈴鹿「入道ヶ岳」(集中登山)沢含む――会報『青嶺』(No.467)
  3607回 05.03〜05.04 江濃国境「土蔵岳」――会報『青嶺』(No.467)
  3578回 02.16 比良「堂満岳」(積雪期)――会報『青嶺』(No.464)

 【2002年】
  大峰「上多古川伊坪谷〜勝負塚山」(11月)――会報『青嶺』(2003.1 No.461)
  大峰「上多古川矢納谷」(11月)――会報『青嶺』(2003.1 No.461)
  大峰「前鬼川孔雀又谷」(10月)――会報『青嶺』(2002.12 No.460)
  白山「打波川ゴトゴト谷」(9月)――会報『青嶺』(2002.11 No.459)
  3514回 08.14〜08.18 飛騨「高原川流域の沢」(渓流倶楽部夏合宿)――会報『青嶺』(No.461)
  3501回 07.06〜07.07 鈴鹿「中ノ谷」――会報『青嶺』(No.457)
  3483回 05.18〜05.19 奥美濃「天狗山」――会報『青嶺』(No.455)

 【2001年】
  飛騨「高原川沢上谷」 ――会報『青嶺』(2002.1 No.449)
  3366回 09.15〜09.16 大峰「滝川カリヤス谷」――会報『青嶺』(No.447)
  南紀「大塔川黒蔵谷」――会報『青嶺』(2001.10 No.446)
  3356回 08.15〜08.17 奥秩父「丹波川大常木谷・滝バミ谷」――会報『青嶺』(No.446)
  3263回 02.25 湖南「大戸川吉祥寺谷」――会報『青嶺』(No.440)

 【2000年】
  3179回 09.09〜09.10 若狭「今古川」――会報『青嶺』(No.436)
  3159回 07.14〜07.16 大峰「滝川本谷」――会報『青嶺』(No.433)
  3136回 05.21 鈴鹿「神崎川ツメカリ谷」――会報『青嶺』(No.432)
  3118回 04.08〜04.09 鈴鹿「カズラ谷」――会報『青嶺』(No.430)
  3089回 02.11〜02.13 「古座川流域の山と谷」――会報『青嶺』(No.428)

space
「山の資料箱」へ戻る2000年〜2009年例会1990年〜1999年例会1980年〜1989年例会地方別例会検索
space
個人山行報告(1980年〜2014年)
space
【沢】【沢(積雪期)】 【山スキー】 【スキー】 【岩】 【氷雪】
space
space
space
例 会北海道 東 北関 東中 部近 畿中 国四 国九州・沖縄海 外
space
space
space
 【1999年】
  果無山脈「十津川八木尾谷」(8月)――会報『青嶺』(1999.11 No.423)
  3019回 08.01 北山「由良川・中ノツボ谷」――会報『青嶺』(No.422)
  3007回 06.20 湖北「起し又川」――会報『青嶺』(No.420)
  2998回 05.16 比良「八幡谷」――会報『青嶺』(No.419)
  奥美濃「粕川・西谷」(5月)――会報『青嶺』(1999.7 No.419)
  2976回 03.21 南紀「殿井川右俣」――会報『青嶺』(No.417)

 【1998年】
  2950回 11.29 奥美濃「樫(橿)原谷」――会報『青嶺』(No.413)
  2936回 10.24〜11.25 越前「御伊勢山・鍋又山」――会報『青嶺』(No.412)
  2917回 09.04〜09.06 南紀「十津川雲音谷」――会報『青嶺』(No.411)
  上越「苗場山・サゴイ沢」(8月)――会報『青嶺』(1998.11 No.411)
  2910回 08.01〜08.02 台高「東ノ川」――会報『青嶺』(No.410)
  2897回 06.06〜06.07 奥美濃「大河内山」――会報『青嶺』(No.408)
  若狭「耳川うつろ谷」(6月)――会報『青嶺』(1998.8 No.408)

 【1997年】
  台高「北股川不動谷・南股谷」(10月)――会報『青嶺』(1997.12 No.400)
  南紀「熊野川立間戸谷〜子ノ泊山」(9月)――会報『青嶺』(1997.11 No.399)
  上越「赤谷川本谷〜谷川岳」(8月)――会報『青嶺』(1997.10 No.398)
  台高「宮川西谷」(8月)――会報『青嶺』(1997.10 No.398)
  2795回 08.30〜08.31 台高「蓮川ヌタハラ谷」――会報『青嶺』(No.398)
  2772回 06.01 比良「口ノ深谷」――会報『青嶺』(No.396)

 【1996年】
  台高「木屋谷川本谷〜国見岳」(10月)――会報『青嶺』(1997.1 No.389)
  加越「竹田川小倉谷〜火燈山」(9月)――会報『青嶺』(1996.12 No.388)
  奥只見「恋ノ岐川〜平ヶ岳」(9月)――会報『青嶺』(1996.11 No.387)
  台高「櫛田川支流唐谷川〜迷岳」(8月)――会報『青嶺』(1996.11 No.387)
  奥利根「宝川ナルミズ沢」(8月)――会報『青嶺』(1996.10 No.386)
  鈴鹿「宮妻峡・中ノ谷」(6月)――会報『青嶺』(1996.8 No.384)
  2667回 05.25〜05.26 台高「薊岳」――会報『青嶺』(No.383)

 【1995年】
  2592回 08.26〜08.27 鈴鹿「銚子谷」――会報『青嶺』(No.374)
  頸城「真川鍋倉谷」(8月)――会報『青嶺』(1995.10 No.374)
  鈴鹿「ヒミズ谷」(7月)――会報『青嶺』(1995.9 No.373)
  2568回 05.27〜05.28 大峰「鉄山」――会報『青嶺』(No.371)

 【1994年】
  鈴鹿「神崎川支流赤坂谷」(7月)――会報『青嶺』(1994.10 No.362)
  2481回 07.17 比良「ヘク谷」(基礎研修)――会報『青嶺』(No.361)
  2479回 07.09〜07.10 奥美濃「越山」――会報『青嶺』(No.361)
  2475回 06.11〜06.12 若狭「雲谷山」――会報『青嶺』(No.360)

 【1993年】
  2385回 09.11〜09.12 中央アルプス「正沢川本谷」 ――会報『青嶺』(No.351)
  2368回 07.18 比良「白滝谷」(基礎登山研修) ――会報『青嶺』(No.349)
  比良「貫井谷」(7月)――会報『青嶺』(1993.8 No.348)

 【1992年】
  2274回 10.09〜10.10 八ヶ岳「集中登山=硫黄岳・地獄谷本谷・中山尾根・赤岳・阿弥陀岳・大同心南稜」沢含む
       ――会報『青嶺』(No.340)
  2262回 09.19〜09.20 奥美濃「左門岳」――会報『青嶺』(No.339)
  2240回 07.19 比良「ヘク谷」(基礎登山研修)――会報『青嶺』(No.337)
  2235回 07.11〜07.12 美濃「松谷洞」――会報『青嶺』(No.337)
  奥美濃「千回沢山イチン谷」(6月)――会報『青嶺』(1992.9 No.337)

 【1991年】
  2124回 09.08 湖南アルプス「天神川流域の沢」――会報『青嶺』(No.327)
  2123回 09.07〜09.08 鈴鹿「神崎川」――会報『青嶺』(No.327)
  2116回 08.04 比良「奥ノ深谷」――会報『青嶺』(No.326)
  2112回 07.14 比良「白滝谷」――会報『青嶺』(No.325)
  大峰「神童子谷」(7月)――会報『青嶺』(1991.9 No.325)

 【1990年】
  1991回 08.16〜08.19 南紀「野竹法師(黒蔵谷)」――会報『青嶺』(No.315)
  1983回 07.22 北山「鎌倉谷」(基礎登山研修)――会報『青嶺』(No.313)

space
「山の資料箱」へ戻る2000年〜2009年例会1990年〜1999年例会1980年〜1989年例会地方別例会検索
space
個人山行報告(1980年〜2014年)
space
【沢】【沢(積雪期)】 【山スキー】 【スキー】 【岩】 【氷雪】
space
space
space
例 会北海道 東 北関 東中 部近 畿中 国四 国九州・沖縄海 外
space
space
space
 【1989年】
  1842回 08.12〜08.16 南アルプス「信濃俣河内」――会報『青嶺』(No302)

 【1988年】
  鈴鹿「宇賀渓支流蛇谷」(10月)――会報『青嶺』(1988.12 No.292)
  1692回 08.13〜08.16 奥美濃「板取川西ヶ洞」――会報『青嶺』(No290)

 【1987年】
  北アルプス「双六谷」(9月)――会報『青嶺』(1987.10 No.279)
  1548回 08.30 比良「ヘク谷」――会報『青嶺』(No278)

 【1986年】
  1936回 08.30〜08.31 奥美濃「高屋山」――会報『青嶺』(No.267)
  1392回 08.13〜08.17 白山「その周辺の山と谷」(夏山合宿)沢含む――会報『青嶺』(No.266)
  1382回 07.20 北山「芦火谷」――会報『青嶺』(No.265)

 【1985年】
  1306回 10.19〜10.20 奥美濃「烏帽子山」――会報『青嶺』(No.257)
  1290回 09.13〜09.16 奥美濃「西ヶ洞〜ドウの天井〜箱洞」――会報『青嶺』(No.257)
  1287回 09.07〜09.08 北山「由良川源流奥ノ谷」――会報『青嶺』(No.256)
  1271回 07.07 比良「口ノ深谷」(基礎登山研修)――会報『青嶺』(No.254)

 【1984年】
  1227回 10.21 鈴鹿「宇賀渓」――会報『青嶺』(No.245)
  1216回 08.13〜08.16 戸隠「裾花川本流」――会報『青嶺』(No.243)
  1208回 06.30〜07.01 北山「カラオ谷」(基礎登山研修)――会報『青嶺』(No.242)

 【1983年】
  1172回 10.30 鈴鹿「水谷岳」――会報『青嶺』(No.233)
  1160回 08.28 比良「貫井谷」――会報『青嶺』(No.232)
  1154回 07.09〜07.10 北山「刑部谷」――会報『青嶺』(No.229)

 【1982年】
  
 【1981年】
  
 【1980年】
   960回 07.26〜08.01 白神山地「追良瀬川〜白神岳」――会報『青嶺』(No.198)

space
「山の資料箱」へ戻る2000年〜2009年例会1990年〜1999年例会1980年〜1989年例会地方別例会検索
space
個人山行報告(1980年〜2014年)
space
【沢】【沢(積雪期)】 【山スキー】 【スキー】 【岩】 【氷雪】
space
space
space
例 会北海道 東 北関 東中 部近 畿中 国四 国九州・沖縄海 外
space
space
space
space

space
space
space
contents
space
to_top
space