北山 「比叡山(納山)」
space
space
space
5163_1 space 5163_2
space
左=雲母坂の尾根道で小休止   右=ケーブル山頂駅展望所 
space
space
space
5163_3
space
 ケーブル山頂駅前にて 
space
space
space
5163_6 space 5163_5
space
 左=空身で山頂ピストン    右=豚汁を味わいました 
space
space
space
5163_4
space
 大比叡三角点前の広場にて 
space
space
space
 京都山の会の納山は恒例化している比叡山であります。例年参加者も多い事から登山口を2ヶ所から山頂を目指している。一つ目京福電鉄修学院駅からキララ坂経由、もう一カ所は北白川仕伏町(パブテスト病院)から京都一周トレイル道(標柱56-1)を辿る。何れも水飲み対陣碑で合流してトレイル道 をケーブル山頂駅前経由で旧スキー場跡からトレイル道をそれて四明岳直下を過ぎ大比叡山頂に至るのです。我々は京福電鉄出町柳駅で集合して瓜生山コースがキララ坂より距離が有り時間がかかるので20分早く出発して山頂で合流する算段です。
 瓜生山コースは17名が、キララ坂コースでは32名が、時間差を付けて出発。快晴で暖かく風も無い絶好の登山日和だ。そしてクリスマスで全国高校駅伝が都大路を駈け抜ける日でもある。ケーブル山頂駅前に合流して展望も最高なので昼食場所に良い。昼食時に昨年から実施している温かい豚汁を接待している。鍋奉行を残し空身で大比叡山頂を往復してくれば豚汁が出来上がっている塩梅だ。皆が機材、具材、お湯を運び上げての炊き出しの味は格別です。
 下山は全員で水飲み対陣碑から赤山禅院へのルートを取った。無事に解散を果たせた。 来年も良き年でありますように。(北川 記)

・日 程=2016年12月25日(日)  晴
・リーダー=北川嘉康 サブリーダー /池野正明、加来繁幸、中西伸二
・参加者=49名
・コース=修学院キララ坂コース 32名
       修学院駅〜キララ坂(尾根道)〜水飲み対陣碑〜ケーブル山頂駅
      瓜生山コース 17名
       北白川パブテスト病院〜石の鳥居〜水飲み対陣碑〜ケーブル山頂駅

       合同で 〜大比叡山頂(往復)
           〜(下山)ケーブル山頂駅前〜水飲み対陣碑〜赤山禅院
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space