丹後 「三岳山、堀切」
space
space
space
5059_1 space 5059_2
space
左=金光寺より尾根筋   右=三嶽神社 
space
space
space
5059_3
space
 三岳山山頂  
space
space
space
5059_4 space 5059_5
space
左= 尾根筋に有った蔓に絡まれた木  右= 堀切山頂付近
space
space
space
   曇り空の京都縦貫道を走行中ウインドウに雨粒が落ち心配したが舞鶴大江ICでは僅かながら青空が見えほっとする。R175を南下し喜多集落に入り、あと少しで三岳山登山口の所で道路工事の為通行止め。・・・やむなく来た道を引き返し北部の国道R176号を使い大回りをして金光寺前の登山口に到着。車1台を青少年山の家の駐車場に置き1台を堀切の下山予定場所にデポする。
三嶽神社までは良く整備された広い参道をゆっくり上がる。神社前の狛犬代わり?のフクロウ(右側)とタカ(左側)の木像が印象的。神社境内左横には岩場めぐりの行者道標識があるが、通行止めに依る時間ロスが有ったので神社右横からの一般道を選ぶ。広く明るい黄葉の林を進み、一汗かいて関西電力の大きな反射板の有る三岳山山頂。南西に福知山市街地がぼんやりと見えたが,他の山並みは曇り空の為あまり眺望は良くない。(この山頂の三等三角点は国土地理院の基準点点名が、どう言う訳か付いていない)昼食後早々に2座目の堀切へ向かうが踏み跡はほとんど無し。北に延びる黄葉落葉高木林の尾根を地形図を忠実に辿り堀切へ。見晴らしは良くないが堀切山頂のきれいな三等三角点にタッチし東の尾根をコンパス頼りに下山開始。きれいに枝打ちされた杉林の中を車デポ地の林道まで歩く。全コース共心配していたヤブは全く無く少々拍子抜けの感じではあったが、山中誰にも会わず心配した降雨も無く静かな秋の山歩きが楽しめた。    (加来記)

・日 程=11月7日(土)
・参加者=11名
・リーダー=加来繁幸
・コース=烏丸五条(8:00)=三岳山登山口(11:00)〜三岳山山頂 三角点839.1m(12:20〜12:45)
      〜堀切 三角点520.5m(14:25)〜林道車デポ地(15:00)=由良川PAにて解散(16:00)


space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space