奥美濃「三周ヶ岳」
space
space
110709_1110709_2
space
space
左=ニッコウキスゲ  右=三周ヶ岳〜夜叉ヶ池の稜線
space
space
110709_3
space
space
三周ヶ岳で
space
space
110709_4
space
space
夜叉ヶ池
space
space
space
 前日の梅雨明け宣言とともに到来した2011年の夏。予想外の好天に恵まれ、岐阜側の池ノ又林道終点より夜叉ヶ池をめざす。登山道はブナやミズナラ・リョウブが目いっぱい枝葉を広げて木陰をつくってくれ、足元にはコアジサイが涼やかに咲いてはいるが、もう山は夏の熱気に包まれ噴き出す汗が止まらない。
 夜叉壁を眺めながら幽玄ノ滝・昇龍ノ滝を過ぎると、やがて夜叉ヶ池を見下ろす県境稜線に出る。爽やかな風に吹かれながら小休止。期待していたニッコウキスゲはピークを過ぎていたが、イブキトラノオ・アザミ・ササユリ・キンコウカと、多くの種類のお花が観察できた。三周ヶ岳へと向かう稜線は、笹の波を泳ぎながら進む。途中のP.1252からは、すぐ隣に堂々たる黒壁山、かなたには能郷白山や伊吹山、金糞岳などを見渡せる展望の良さ。空の青さに山の緑が映える。三周ヶ岳(1292m)にて昼食後、来た道を戻る。夜叉ヶ池に立ち寄り、ヤシャゲンゴロウ君やアカハライモリ君にご挨拶。ここは紅葉の時期も素晴らしいと教えていただき、またその頃訪れようと思いながら帰路についた。(原田文美 記)

・日 程=7月9日
・コース=登山口(9:25)〜夜叉ヶ池(11:00)〜三周ヶ岳(12:50〜13:45)〜夜叉ヶ池(15:10〜15:30)〜登山口(16:50)
・参加者=田代妙子・谷口正俊・佐藤由子・原田 毅・原田文美
space

space
space
「個人山行」のページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space