第 5584回 生駒「高尾山」  2021. 02. 17. space
1.古墳 2.高尾山3等三角点
古墳 高尾山3等三角点
3.高尾山山頂
高尾山山頂
4.神社 5.水仙
神社 水仙
6.水仙郷
水仙郷
7.水仙郷 その2 8.水仙群生
水仙郷 その2 水仙群生
9.展望台より 10.スケッチ
展望台より スケッチ(画・有田)

space
space
space

 高尾山は生駒山、信貴山に続く最南端にある山で標高277.6mの低山です。
 地元の有志の方々、大阪府、柏木市の協力により「創造の森」として四季折々 楽しめるように整備されています。1月〜2月は水仙が沢山咲くと聞いて企画、 春の様な陽気に気分も上場で登山口に向かう。
 大きな鳥居をくぐり「鐸比古鐸比売」(ぬでひこぬでひめ)神社の参道の階段を登る。
 地元の方のお茶、お菓子の接待(日曜日のみ)を受け出発、コースは色々あり 先ず谷越えの道〜仲良しの道と進む、緩やかな道と思いきや中々の急斜面、階段ありの アップダウンコースに道すがらに咲く水仙の花に癒されながら柏原水仙郷に到着。
 斜面一面に咲く水仙に圧倒される、丁度見ごろを迎えているようだ。ここで昼食タイムに すぐ近くに古墳が残っているので見学する、思ったより小さく洞穴のようだった、この辺りは 古市古墳群で古墳も多く残って居り弥生時代の土器が多く出土したようです。
 見晴らしの道と合流するといっきに 山頂に続く岩場の急斜面、ロープ、階段に捕まり乍ら 登り切ると高尾山山頂に到着した。
 三等三角点の前で写真を撮り下山、いにしえの道〜希望の道へと周回コースを辿り 南パノラマ展望台からは眼下に大和川、八尾航空、その後ろに「アベノハルカス」遠く淡路島も 見渡せた、そのまま道なりに下ると元の神社に到着、無事近鉄の堅下駅に到着解散する。
 お天気に恵まれ、コロナに身も心も疲弊しがちな気持ちを一刻和ませてくれた山行でした。                                     (記・堀田)
・ 日 程=2021年2月14日(日曜日)晴れ
・ リーダー=堀田昌子 サブリーダー=吉見久子
・ 参加者=8名
・コース=近鉄堅下駅〜神社〜柏原水仙郷〜高尾山〜南パノラマ展望台〜神社〜近鉄堅下駅

space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space