第 5544回 宇陀「額井岳」  2020.9.30  .
space
space
space
5544_1
space
space 吐山から、額井岳
space
space
space
5544_2 space 5544_4
space
space 中南・えびす神社 space 山頂
space
space
space
5544_3
space
space 山頂にて集合写真
space
space
space
5544_5 space 5544_6
space
space 四等三角点 space ツリガネニンジン
space
space
space
5544_7 space 5544_8
space
space ヒガンバナ space ヒヨドリソウの群落

space
space
space


 当初計画の丹後「高尾山」は、天候不良が予想されて急きょ奈良県宇陀の額井岳になった。
 私も含め参加者の多くが、未踏の山で異存のあるはずは無く「大和富士」と称される額井岳に向かった。室生火山群に属する山で円錐形の山容は美しい。香酔峠を挟んで西に香酔山、貝ヶ平山、鳥見山が続く。室生火山群は、以外にもスズランの群生地があり、福寿草やクマガイソウの群生もかつては有ったということだが、今は分からない。さて、今回はリーダーも初めての吐山から入る。取りつきの神社脇に車を止めて、溜池から△596.4mへ。支尾根を南下して、香酔峠の分岐を経て△812.3m額井岳に着く。際立った樹相はないが、植林と雑木の混交林である。山頂の水神の小さな祠の横に4等三角点がある。あずま屋には先着の男性2名が陣取って、楽しそうに語らっておられた。私達は、倒木に腰かけて昼食。山頂も杉が成長して、大峰・台高の山々も展望が得られなかった。帰路は三角点から真っすぐに北に伸びる尾根を下る。2〜3ヶ所分岐を間違い易い所を、リーダーのご指摘でさび付いた頭を何とかフル回転させた。林道に下りる間際に笹の藪が、以外にサクサクで掴んでもポキポキ折れ、頼りがいが無い。アキチョウジ、アキギリ、ツリガネニンジンなど薄紫の秋の草花を楽しみ車に戻った。畦道に真っ赤な彼岸花が咲き揃い、白いヒヨドリソウの群落にアサギマダラが羽を休めていた。(公庄 記)

 ・ 日 程=2020年9月30日(水)
 ・ リーダー=横田和雄
 ・ 参加者=8名
 ・ コース=吐山・中南(えびす神社)〜溜池〜三角点〜香酔峠への分岐〜額井岳
       〜北尾根〜林道〜中南

Photo by Y.Gujou
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space