第5225回 北八ヶ岳「蓼科山縦走」  2017.08.27〜29   _
space
space
space
5225_2 space 5225_1
space
左=北横岳ロープウエイ乗り場   右=北横岳路ロープウエイ山頂 
space
space
space
5225_4
space
 北横岳ヒュッテ 
space
space
space
5225_6
space
 北横岳山頂  
space
space
space
5225_3 space 5225_5
space
 左=目指す蓼科山を望む    右=北横岳より南八ヶ岳 
space
space
space
5225_7
space
 蓼科山々頂にて
space
space
space
5225_8 space 5225_9
space
 左=蓼科山頂ヒュッテ 右=濃霧と強風の中、出発 
space
space
space
5225_10 space 5225_11
space
 左=蓼科山登山口 右=女乃神茶屋 
space
space
space
北八ヶ岳「蓼科山」の登頂ルートは4ヶ所あるが、ゆっくりと山旅を楽しみたい為北横岳から蓼科山への縦走ルートを選択した。好天を期待、10名でのし歩く事となった。

第1日目 晴
 京都から中央線経由で茅野駅へ。北横岳ロープウエイ山頂駅まで文明の利器を利用して一気に2200mまで高度を稼ぎ1時間程登ると今夜の宿“北横岳ヒュッテ”に着く楽ちんコースなのだ。ロープウエイ山頂は展望が良く坪庭と言うがれきの整備された遊歩道を多くの老若男女が散策を楽しんでいる。お天気が良く爽やかでそして日曜日で当然なのだ。我々は高度順応を心掛けゆっくりのペースで坪庭から外れハイマツ、シラビソの間を北横岳に目指す。ヒュッテは30名収容で予約制である。主は久し振りの好天を運んできたと言う。余程雨が多かったみたいだ。荷を置き15分登れば北横岳山頂だ。雲が出て遠望できず蓼科山の雄姿は拝めた。山荘前の七つ池も訪れた。ヒュッテでの水は雨水、歯磨き粉はダメ、食事以外の飲み水、お茶は有料とある。夕食は馬肉のすき焼きだ。あっさりしていける。 星空を期待したが雲の流れが速く見にくい。大部屋でゆったり雑魚寝だ。

第2日目 晴
 6時朝食。昼弁当調達  水500ccペットボトル¥200,お茶同¥300
ヒュッテから15分で北横岳南峰に着くと絶景が待っていた。雲海の上に山並みがはっきり確認できた。南から南八ヶ岳、右に南アルプス連峰、中央アルプス、御嶽山、から北アルプス連峰の山容がくっきり確認でき、そして目の前に蓼科山がピラミダルの雄姿を思う存分さらけ出していた。この眺望が山旅の目的を果たしたも同然、儲けものだった。立ち去り難いが北峰まで5分で着き再度パノラマを見渡し亀甲池に向け下る。本来のルートは大岳から双子池経由だったが雨上がりも有って難度が高く時間が掛りそうなので変更した。樹林帯の中、急な下り坂である。雨で山に水を含み苔むしている。名も知れぬキノコ類が目立つ。開けた処に下れば池に出る。亀甲池だ。双子池からの道と合流する。標識に従い天祥寺平方面へ緩やかな道を辿り、大河原峠からの道と合流点が天祥寺平らで川筋を下る事15分、将軍平・蓼科山の標識を見てガラ場の登りに入る。川筋沿いに、そして沢から離れるとガレキ道の急登に喘ぎ緩やかになって開けた場所に出れば蓼科山荘に着く。ここが将軍平である。七合目登山口、大河原峠登山口の合流場所で多くの登山者が憩っている。昼食を済ませ山頂ヒュッテを目指す。急登のガレキの岩山挑む事1時間強でヒュッテに着く。ガスと風が出て展望は得られずガレキの山頂一等三角点にタッチするだけだった。ヒュッテは収容30名、19名が泊り客。山頂の風下に岩を穿って建てられている。食事以外の使用水は雨水で飲み水は有料。トイレは室外で手洗水は蛇口が無く足でプッシュボタン押せば少し出るだけ。夕食時クラシック調の音楽を流してくれて癒されるのは主のもてなしのようだ。夕日も星空も期待できず強風は止みそうにない。

第3日目 曇のち晴
 昨日の昼からガスと強風が吹き出して止むことが無く今朝も続いている。 朝食後に濃霧、強風対策して出発。山頂は岩ばかりで遮るものが無くもろに強風を受け、濃霧で視界がきかない為、岩に記された黄色ペンキ矢印を頼りにルートを見失わない事は勿論だが強風の為岩にしがみつきながらガラ場を下る事(標高差200m)で低木帯に辿り着けば風は遮られホッとする一瞬だ。ルートは迷う事は無いが岩ゴロタの急坂下りは神経を使う。単独者が3人、登山口から山頂を目指していた。山頂は荒れ狂っているのに・・・。途中4等三角点(基準点)に立ち寄る。笹原が出てくれば自動車音が聞こえ登山口も近い。ビーナスラインの車道に出れば登山口で女乃神茶屋がある。店は閉まっているしバス停も有るが運休中とある。茶屋横に信玄棒道への案内標識が有る。新湯、プール平を目指す道だ。緩やかな広い道が坦々と続いて歩き良いが長く感じる。新湯・プール平に着いてバス時間の関係から汗をぬぐい着替えして予定通りの時間に乗車できて蓼科山山旅は終了となった。時間が有れば共同浴場を利用できる。振り返れば蓼科山の山頂はガスが吹き飛ばされ雄姿を見せていた。  (北川記)

・日 程=2017年8月27日(日)〜29日(火)
・リーダー=北川嘉康/SL.松本二郎
・参加者=10名
・コース
  一日目=ロープウエイ山頂〜北横岳ヒュッテ
  二日目=北横岳ヒュッテ〜北横岳〜亀甲池〜天祥寺平〜将軍平・蓼科山取付口〜蓼科山荘〜蓼科山頂ヒュッテ
  三日目=山頂ヒュッテ〜登山口(女神茶屋)〜新湯〜プール平
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space