北山「比叡山(納山祭)」
space
space
space
4989_1
space
大比叡山頂にて
space
space
space
 『京都山の会』の納山祭は、今年も比叡山に登った。総勢44名の参加者があり、二手に分かれて大比叡山の山頂をめざした。大寒波のなか、赤山禅院からは32名。仕伏町より瓜生山コースには12名が取り付いた。
 瓜生山コースは京都一周トレイルコースを辿っていたが、標識57-1の分岐から58-2白幽子旧跡の間の狭隘の谷道を辿るも山肌が脆く、倒木が多くて水はけも悪く歩きづらいため、地元の人が進める尾根ルートを行く。仕伏町にあるバプテスト病院裏に位置する大山祇神社横(標識も目印もない)から、裏に入る踏み跡を登ること15分程度で開けた台地上のピークに至る。以前は小さな標識で「茶山」とあったが今はない。東山三十六峰の一峰だ。
 右へ道なりに辿れば白幽子旧跡にある大岩に出て、トレイル道標識58-3に合流すれば瓜生山は近い。山頂からはトレイルの標識に導かれ石の鳥居から3ヶ所のアップダウンと沢を跨ぎ、水飲対陣碑に着く。
 赤山禅院ルートは20分ほどここに早く着き、比叡山頂に向かったようだ。あいにく東山三十六峰マウントマラソン大会日で、瓜生山コース12名が一部区間にかち合い渋滞を来たした。ハイカーはこの時期、1,000名以上のランナーが駆け上がって来るので注意を要す。トレイルを千種忠顕碑より旧スキー場経由比叡山頂バス停に出て、僅かで大比叡山頂に着く。一等三角点に全員がタッチして集合写真に納まり、旧スキー場まで戻り昼食にありついた。下山は全員で水飲対陣碑経由赤山禅院へ無事下山し、今年も締めくくれた。(北川 記)

・日 程=12月14日
・参加者=44名
・リーダー=1コース 池野正明/サブリーダー=坂井 亘・吉見久子
      2コース 北川嘉康/サブリーダー=中西伸二
・コース=1コース:出町柳(8:35)=修学院〜赤山禅院〜水飲対陣碑〜山頂(11:45)
     2コース:出町柳(8:35)=仕伏町〜瓜生山〜石の鳥居〜水飲対陣碑〜山頂(11:55)
       下山:旧スキー場跡(13:20)〜水飲対陣碑〜赤山禅院(14:40=解散)
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space