山城「鳶ヶ城」
space
space
space
4908_1
space
鳶ヶ城二等三角点の前で
space
space
space
4908_2space4908_3
space
左=神童寺  右=竹林
space
space
space
 今日の山行は古寺と里山を巡るハイキングということで、JR奈良線棚倉駅に15名が下り立つ。我々とは別に、南山城の歴史を歩くメンバーの方々も。この辺り今昔物語集に出てくる「蟹満寺」、平家物語で有名な「似仁王」の御墓等、史跡も多く人気があるようだ。
 まずは駅前にある「湧出宮」から「十輪寺」と、暖かな日差しのなか、美しい田園風景を眺めながら鳴子川を渡り、神童寺をお参り、桜峠から山道に入る。道はだんだん不明瞭になりヤブコギをしながら進んでゆく。地図上では破線も付いており、頼りになる高圧線が回りを見渡しても見つからない。太い竹薮が行く先をふさぎ歩きにくい、昼も過ぎたので平らな斜面で昼食を取り、休憩しながらリーダーは地図とにらめっこ。方向としては間違いないので、もう少し前進することに。やがて放置された茶畑に降りると山道に出た。そのまま道なりに進むとようやく目的の山頂「鳶ヶ城」(点名「神童子」318m、二等三角点)に到着することができた。山城らしく石垣が僅かに残り、眼下に加茂町の田園風景が広がったいた。小休ののち記念写真を撮り賀茂町へ下る。やはり鉄塔は取り除かれたのか、無くなっていた。恭仁神社から恭仁宮跡地を巡り、JR加茂駅に到着解散した。(堀田 記)

・日 程=3月23日
・リーダー=千田博之
・参加者=15名
・コース=棚倉駅(9:45)〜神童子(10:55)〜鳶ヶ城(13:50)〜恭仁神社(14:30)〜恭仁宮跡(14:55)〜加茂駅(16:00)
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space