北摂「中山連山」
space
space
space
4730_7space4730_2
space
左=中山最高峰からの北の山並み  右=紅紫の花(ママコナ?)
space
space
space
4730_5
space
中山最高峰(三角点)で
space
space
space
4730_3space4730_4
space
左=柴栗  右=縦走路から西の六甲山を見る
space
space
space
 局部的に降る強雨の不安定な日が続いていたが、今日は暑いが晴れの良い日に恵まれた。阪急宝塚線の中山駅前に全員集合して出発する。中山寺はすぐ近くで、西国二十四番の札所で立派な建物が多くあり、清掃された境内にある石段の隣にエスカレーターが設置されている。参拝者に優しいお寺さんだ。境内から続く奥の院への参道を登る、始めは石段の多い道で、ほとんど樹林の中を登る。途中の夫婦岩園地の休息地には東屋もあり、大阪方面の展望が開け梅田のビル街や遠く生駒山も見られた。奥の院までの参道では、健康志向と思われる大勢の登山者で賑わっていた。ここからは登山道になり、稜線に出て東に向かい、広場で大勢休んでいる中山最高峰(473m)の二等三角点に到着して昼食をとる。北から東の展望がよく、北摂の山なみが見られたが山名は判らなかった。
 午後は上り下りの稜線の道で、両側にフェンスのある雑木林のトンネルのような道が続き、あとは時々左右に展望のある明るい稜線を進むと展望岩があり、大阪湾など名前のとおり展望を楽しんだ。道沿いには紅紫の小さな花のみが点々と咲いていたし、時々柴栗が見られた。最後に展望のよい急な広い一枚岩の上に出る、下に住宅街が見られるが荒れていて下り口が見当たらず、下部の状況も不明で、注意して下りロープを見つけコースであることを確認し、全員無事下山し最明寺道分岐に着いた。三角点で大勢いた登山者もこちらの下山コースにはほとんどなく、岩場の下りは避けたように思われ、このコースは逆向きの縦走がよさそうだ。ここからは危険な場所はなく、大聖不動尊の門を通り林道から街中に出て、隣りの山本駅で解散した。
 大都市の近くで、登山口が便利で名所もあり、低山で展望のよい場所も多く、少しスリルのある岩場もあり、またいろいろなコースもあるようで、ハイキングにはよいコースと思われる。暑い中での例会に参加の皆さん、ご苦労さんでした。(萩原 記)

・日 程=9月12日
・コース=阪急中山駅(9:00)〜夫婦岩園地(10:00)〜中山三角点(12:40)〜展望岩(13:20)〜阪急山本駅(15:50)
・リーダー=萩原孝一/サブリーダー=中西伸二
・参加者=15名
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space